2007年5月28日月曜日

ニラと桜えびのお吸物

テレビで、レシピを紹介していたので作ってみました。
桜エビは使ったことがなく、近所のスーパーでも見かけたことがなかったのですが、探してみると、魚売り場と肉売り場の間の微妙な位置に置いてありました。
値段が高いのにはびっくりしました。
袋に、ほんの少し入っていて、298円もしました。
私は、ニラは常に欠かした事が無いので、エビさえ購入すればすぐに作れます。
作り方は、まず桜エビをさっとゆがきます。
このゆがいただしを、利用してカツオだしを作っておきます。
エビを、その後、フライパンにて、からあぶりします。
だし1lに対し、酒大さじ3、ミリン大さじ1、醬油大さじ1、塩少々を入れ、一煮立ちさせ、ニラ(3cm程度に切る)と桜えびを入れれば完成です。

Bookmark and Share

2007年5月21日月曜日

行者ニンニク (別名アイヌネギ)

行者ニンニクをいただきました。

食べ方がわからず、いろいろな人に聴き、まずは「一夜漬け」に挑戦しました。

ざっくり切って、そのまま醬油と酒に一晩つけておきました。
味は、「こんなものでしょうか」よくわかりません。

どのくらいの量に、どのくらいの割合で、どう漬け込むのかわからず適当に作ってみました。

他には、卵焼きに入れてみました。
これは非常においしかったです。

あとは、ほうれん草と同じく、おひたしにしてみました。
これもまずまずでした。

焼き肉にも入れてみました。

いずれの料理も、臭いがかなりきついので、量を間違うと大変な事になります。
だれでも簡単に作れ、無難なのは、卵焼きではないでしょうか。

Bookmark and Share

2007年5月15日火曜日

青梗菜と豚肉の甘味噌炒め

余ったチンゲンサイでちょっとした料理を作ってみました。

味はまあまあでした。

それでは、材料から紹介します。
4人分です。

チンゲンサイ 2株、豚バラ肉 100g、豆板醤 小さじ1/2、甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ1、塩コショウ少々、サラダ油 大さじ1、以上です。

テンメンジャンがなくて、コチュジャンにて代用したのですが、テンメンジャンの味がよくわからないので、感想を述べる事が、できません。

さて、作り方です。
1. チンゲンサイは葉と茎に分け、茎は4つ割り程度に切ります。

Bookmark and Share

2007年5月4日金曜日

白菜と豚バラ肉の煮込鍋

今回紹介する料理は、いままで私が作ったすべての料理の中で、一番おいしく作る事が出来ました。
白菜と豚肉のすばらしい相性に、感嘆し、香味醬油ソースのお店と変わらないような味に、私は天才料理人ではないかと夢を見ました。
それほどおいしかったのです。
もちろんいつものひとり鍋です。
コストも非常に経済的で、冷蔵庫で4日間は間違いなくもちます。(実食済み)
一日置くと味が染み込み余計おいしくなります。
それでは、材料4人分を紹介します。
豚バラ肉スライス500g、白菜1/2個、チンゲンサイ1/2束、マイタケ1/2パック(キノコ類であれば何でも良いのではないでしょうか)、万能ネギ適量、ショウガ少々、固形ブイヨン2個、ローリエ1枚、以上です。
ローリエは、以前記事(はじめてのパセリとローリエ)に書きましたが、結構使用頻度が高く、便利ですよね。

Bookmark and Share

2007年5月3日木曜日

はじめての青梗菜

今日の買い出しです。
はじめて、チンゲンサイを購入しました。
なにか、作った事の無い料理を作ろうと考え、2束買いました。
値段は、98円でした。
他の買出し商品は、生姜、ごぼう、大根、白菜、三ッ葉、万能葱、ニンニク(中国産)、生椎茸、えのき茸、舞茸、グレープフルーツ、豚バラ薄切り、若鶏モモ肉、ペットお茶、卵、ペットジュース、納豆小粒、木綿豆腐、油揚げ、白滝、ヨーグルト、以上です。
全部で3,219円でした。
グレープフルーツがとても安かったです。
1個79円でした。
いつもは、倍程度の値段なのにどうしてでしょうか?
時期が関係しているのでしょうか。
チンゲンサイに関していろいろ調べてみました。

Bookmark and Share