そこに、鮭の白子が、なんと288gで109円で売っていました。
もともと白子が好きな私は、当然のように、かごに入れました。
いまどき、300gで100円の食材が、あるでしょうか。
本来であれば鮭より鱈の白子なのでしょうが、私にはあまり関係ありません。
さて、初めて買った食材だったので、いろいろレシピを探してみました。
その中で、手軽に出来ておいしかったレシピを紹介します。
最初に、白子を一口大に切り、片栗粉を薄くまぶします。
ニンニク一片をスライスします。
鍋に油とニンニクを入れ、弱火で炒めます。
色づいたらニンニクを取り出し、白子を半生程度に両面焼きます。
ねぎとニンニクを添えて、ポン酢で食べます。
もう一品は、単純にみそ汁にそのまま何の下処理もせず一口大に切り、入れました。
今回は、食べ過ぎました。
一度にすべて食べました。
もちろんひとりで。
結構腹持ちも良いですね。
下の写真は、買った食材と、完成料理です。
3 件のコメント:
白子で検索中に拝見しました。
私も白子好きです。(笑)
先日、同じく鮭白子をスーパーで安く手に入れ、天ぷらにして頂きました。柔らかく食べやすいせいか、子供もおかわりして食べましたね。
キキママさん、コメントありがとうございます。
じつは、最近「高脂血症」と診断され、「子」の名前の付くものは控えるように医者に言われました。
白子、タラコ、筋子、明太子、いくら、数の子、卵、などなど、私の大好きなものは、すべて、今の体の私にとって、悪い影響を与えるそうです。
それにしても、おいしいですよね。
管理者さんへ
お晩でございます。
もう晩飯食べちゃいましたか?
まだ現場で仕事中ですが よかったら一杯やりませんか?
読んで字の如く 毎晩酒を呑んでる つぼ八好きな私に気づきましたか?
気づきましたら 当現場の若き所長にご連絡頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメントを投稿