2007年12月24日月曜日

ホタテ風味ポタージュ(干し貝柱使用)

ホタテの干し貝柱をいただきました。

さて、どう料理しようか迷い、まずは1個そのまま食べました。

ん〜おいしいです!

通常100gで、2,000円程度しますので、日常生活では高価で手が出ません。

生産地、製造とも、やはり北海道(道東釧路等)が有名ではないでしょうか。

製造方法は、新鮮なほたての貝柱を塩ゆでし、夏の間、潮風と太陽の光でじっくり乾燥させて作ります。

干す事により甘味も増し、風味が強くなり、生のほたてとは全く違った濃い旨味が味わえます。

賞味期限は、約1年、保存方法は、密封容器又は瓶に入れて冷暗所で保存するのが良いようです。

色々な料理に使えますが、最初に鍋焼きに入れてみました。

これは、ホタテ本体の味はしましたが、だしがとれていたのかどうかはよくわかりませんでした。

次に、カレーライスに入れてみました。

おいしいホタテカレーが出来上がりました。

他にも、旨味の強いホタテの出汁は和・洋・中、色々な料理に使えます。

炊き込みご飯、お粥、チャーハン、スープ、シチュー、和え物などなど・・

ホタテ貝の旨み成分はグルタミン酸、コハク酸などで、干し貝柱にした方が旨みが増します。

悪性貧血予防に効くビタミンB12や葉酸、視神経や脳の働きに良いとされているタウリン、味覚障害を予防する亜鉛も豊富に含まれています。

数ある料理の中で、今回は、「ホタテ風味のポタージュ」を紹介します。

料理の所要時間は、15分程度です。

<材料4人分>
ジャガイモ(男爵)・2個
玉ネギ・1/2個
白ネギ・1/2本
ホタテ干し貝柱6個(何個でもかまいません)
バター・15g

<スープ>
水・500ml
顆粒チキンスープの素・小さじ2
塩・小さじ1
牛乳・200ml
白コショウ・少々
イタリアンパセリ・適量
以上

下準備として、ホタテ干し貝柱をひたひた程度の水に漬け、一晩置いてじっくり出汁を取ります。

一晩たつと、貝柱が約1.5倍に膨らんで、身もぼぐれます。

干し貝柱が無い場合は、ホタテの水缶を使用します。

1.ジャガイモは皮をむいてすりおろします。
2.玉ネギも同じようにすりおろします。(結構ここまでで疲れます)
3.白ネギは、細かいみじん切りにします。
4.ホタテは汁と身に分け、フライパンにバター5gを入れ、水分を飛ばすように炒めます。

<作り方>

1.鍋に、玉ネギ、白ネギ、バター10g、ホタテの汁、<スープ>の材料、塩を入れて中火にかけ、煮立ったら火を弱めて10分煮ます。
2.ジャガイモ、牛乳を加え、火にかけて温めます。
3.トロミが出てきたら白コショウで味を調え、再び煮立つ直前に火を止めます。
4.器によそい、水分を飛ばしたホタテをのせます。
5.お好みで白コショウを振り、イタリアンパセリを飾リ、完成です。

簡単にでき、おいしく体が温まります。

是非作ってみてください。

(クリック拡大)


Bookmark and Share

0 件のコメント:

コメントを投稿